campaign
【11月2日 プレスリリース】AIライティングを検知する機能を搭載したiThenticateの最新版2.0を提供開始
詳細を読む
cancel

学習評価(アセスメント)特集ページ

公正な学習評価を実践するためのヒント集

学習評価 (アセスメント)は、指導と学習が交わる重要な接点

教育において「評価」という言葉は、学生の学力や学習の進行状況、スキル習得、教育上のニーズを、測定・評価・記録するために教育者が用いる、さまざまな手法やツールを幅広く指します。教員が学生の学習状況を把握し、教育効果を測って試験計画のための知見を得る、合流地点であり、誠実な学習評価(学生の学びを正確に測る試験や小テスト、課題の実施)は、 学生の学習成果を促進し、教育効果を高めるためになくてはならないものです。このページでは、誠実な学習評価を実現するために理解・実践に役立つコンテンツをご用意しました。

無料インフォグラフィック

学習評価インフォグラフィック

誠実性のあるエンドツーエンド評価を取り入れる際のヒント

インフォグラフィックの内容:

  • 授業計画に必要なこと
  • 形成的評価と総括的評価で取り入れるべきこと
  • インテグリティ(誠実性)の必要性

無料ダウンロード

学習評価に関するeBook

ホワイトペーパー

Gradescope 無料ホワイトペーパー

採点を学生と教員の学びに変え、学習評価を教育に生かす

実際の教育現場において、学習評価を指導と学びの接点として捉え、採点に費やす時間を有効活用して学生の学びを促進するにはどうすべきか?本ホワイトペーパーは、学習評価・採点業務における悩みの解決のヒントとして学習評価のベストプラクティスやデータに基づいたカリキュラム・試験設計等に関してご紹介します。

無料ダウンロード

ブログ記事:新年度教育シリーズ

新年度は学力向上のための基盤を作る新たな機会です。「新年度のはじめに」と題したブログシリーズとして、「インテグリティのある学習評価の基礎」「インテグリティのある学習評価で得られるもの」をテーマに学習評価に関する記事をご紹介します。

その他のブログ記事

学習評価(アセスメント)に関するブログコンテンツをご紹介します。

デジタル採点ツールGradescope

従来の学習評価・採点作業に伴う負担と時間を大幅に削減するデジタル採点ツ ールです。紙ベースの試験、オンライン課題、プログラミング課題などすべての科目における評価・採点をシームレスに行い管理できます。

Gradescopeについて知りたい方はこちら